甘酸っぱいブルーベリーがたっぷり入った、ヴィーガンでグルテンフリーのパンケーキを作りましょう♪メレンゲ不使用で卵も乳製品も不使用なのに、信じられないほどふんわり膨らむ秘密は豆乳ヨーグルト!作り方は簡単混ぜるだけ!冷めても固くならず、もっちりふわふわです。混ぜ込んだブルーベリーが甘くジューシーでひと味違った美味しさです。
パンケーキにピッタリの簡単に作る事ができる手作り豆乳ホイップのレシピもお伝えします。こちらも簡単混ぜるだけ!パンケーキ以外にもパンやスコーンに塗っても美味しくいただけます。ブルーベリーをバナナに変えてアレンジしたり、楽しく作って下さいね。
※本レシピは「米粉100%でふわっふわ!グルテンフリーのパンケーキレシピ」の読みものでご紹介したレシピです。
材料(2~3枚分)
- 製菓用米粉ミズホチカラ 100g
- ベーキングパウダー 5g
- きび砂糖 15g
- 塩 ひとつまみ
- 豆乳ヨーグルト 140g (無糖タイプのもの)
- 植物油 20g
- レモン汁 3g (小麦粉不使用のお酢でも良い)
- バニラオイル 少々 (バニラエッセンスやバニラペーストもしくは、なくても良い。)
- レモンゼスト 1/2個分
- ブルーベリー 100g (冷凍でもよい)
豆乳ホイップクリーム
- 米油 100g
- 豆乳 50g
- きび砂糖 15g
- バニラオイル 少々
トッピング
- メープルシロップ 少々
- ブルーベリー 適宜
- ミント 適宜
- レモンゼスト 少々
- 粉糖 少々 (ヴィーガンのもの)
作り方
1 | ![]() |
ボウルに米粉、ベーキングパウダー、きび砂糖、塩を加えてまぜる。 |
2 | ![]() |
1に豆乳ヨーグルト、植物油、レモン汁、バニラオイル、レモンゼストを加えてまぜる。 |
3 | ![]() |
2にブルーベリーを加えて混ぜる。 |
4 | ![]() |
フライパンを弱めの中火にかけ温まったら、3の生地をフライパンの中央にお玉一杯分ほどを流し入れる。 Point!! 油をひくと油染みをしたような、焼き色がまだらになってしまいます。フッ素樹脂加工のフライパンがあれば、油を使わずやくときれいに焼くことができ、また蓋をするとより火の通りが良くなり、ふっくら仕上がります。 |
5 | ![]() |
4の表面に気泡が浮かび、ふつふつと穴が空いてきたらひっくり返し裏面を焼く。 Point!! ひっくり返すタイミングの見極めは気泡です。空気を含んだ小さな泡が浮かび、生地の表面に4~5個穴が出始め、生の生地がまだ残っている頃合いが返し時です。 |
6 | ![]() |
反対の面も焼けたらお皿に取り出す。 |
7 | ![]() |
米油と豆乳、きび砂糖、バニラオイルを合わせてハンドブレンダーで混ぜ、豆乳ホイップクリームを作る。 |
8 | ![]() |
6にメープルシロップや7の豆乳ホイップクリーム、ブルーベリー、粉糖、ミントなどを飾って完成! |
動画はこちら