無印良品の「手づくり鍋の素 養生鍋」はなつめやクコの実、高麗人参エキスなど、16種類の香辛料を組み合わせた鍋の素です。商品と水を加えて、食材を煮込むと、スパイスが香り、食べてるそばから、身体がポカポカ温まり、いかにも身体に良さそうな気持ちになります。スパイス感はありますが、辛いわけではなく、薬膳のような味わいです。独特な風味ですが、なぜかやみつきになるお鍋です。風邪気味の時や疲れが溜まっている時にぜひ試してみませんか?
※本レシピは「無印良品で買える!時短で美味しいグルテンフリー商品 ~ 料理キット編 vol.2」の記事でご紹介しているレシピです。是非こちらの記事もご覧ください。
材料(2人分)
- 無印良品 手づくり鍋の素 養生鍋 1袋
- 水 400g
- タラ 2切れ
- イカ 1杯
- 牡蠣 1パック
- 豆腐 1/2丁
- 春雨 1/2袋(記載されている通りに戻す)
- 蓮根 30g
- キクラゲ 4枚
- 大根 50g
- 白菜 50g
- 小松菜 1/4束
- 長ネギ 1/2本
- 舞茸 1/2パック
- しいたけ 4枚
- えのき 1/2袋
作り方
1 | お鍋に水を加えて養生鍋の素を加える。 |
2 | 1の鍋に全ての具材を食べやすい大きさにして加える。 |
3 | 2に蓋をして火をつけ、火が通ったら完成! |