スノーボールはその名の通り雪玉の様に白くまん丸で可愛い形をしています。食べても雪のようにお口の中でホロっと溶ける、やさしい食感のクッキーです。このスノーボールがヴィーガンでグルテンフリーだなんて感動のレシピです。
※ 本レシピはクルミが含まれます。誤嚥防止の為、5歳以下のお子様はお控えください。
[関連レッスン]
・米粉クッキー入門レッスン
[関連レシピ]
・初心者必見!パクペルで使ってる米粉クッキー作りの道具・調理器具
・初心者必見!パクペルで使ってる米粉クッキー作りの材料
・ホワイトデーにおすすめ!簡単&ヘルシーなスイーツレシピ7選
・寒い季節にピッタリ!ウィンターレシピ5選 ~スイーツ編~
材料(約25~30個分)
- 製菓用米粉 80g(ミズホチカラ)
- アーモンドプードル 30g(予めストレーナーで振るっておく)
- きび砂糖 30g(予めストレーナーで振るっておく)
- クルミ 40g (ローストして細かく砕く)
- 塩 ひとつまみ
- 米油 50g
- メープルシロップ 15g
- 豆乳 15g
- 粉糖 適宜 (てんさい糖などのヴィーガンの粉糖を使用)
作り方
1 | ![]() |
ボウルに豆乳、米油、メープルシロップを加えて、ミルクフォーマーで白く乳化するまで泡立てる。 |
2 | ![]() |
別のボウルに米粉、アーモンドプードル、きび砂糖、塩を加えて、1を流し入れ混ぜ、その後クルミを加え混ぜる。 |
3 | ![]() |
ひとつ13g程に丸め、クッキングシートを敷いた天板に並べる。 |
4 | ![]() |
170℃で25分ほど焼き、焼けたら完全に冷ます。 Point!! 次の作業でまぶす粉糖が溶けないように、完全に冷ましましょう。 |
5 | ![]() |
粉糖をまぶす。 Point!! デコレーション用粉糖があれば、再度振るとより綺麗な仕上がりになります。 |
6 | ![]() |
完成! |
動画はこちら